ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    発熱症状などのある方の相談・受診・検査の流れ

    • 更新日:2023年2月3日
    • ID:2294

    発熱症状などのある方の相談・受診・検査の流れ

    引用元:京都府「発熱症状などのある方の相談・受診・検査の流れ」

    発熱症状などのある方

    身近な医療機関(かかりつけ医など)にご連絡ください。

    • 京都府では発熱症状などがある場合に受診・検査できる医療機関を「診療・検査医療機関」として指定しています。

     診療・検査医療機関について(別ウインドウで開く)(京都府ホームページ)

    休日・夜間や医療機関(かかりつけ医)が休みの場合

     夜間や医療機関が休みのとき、かかりつけ医のいない方は、「きょうと新型コロナ医療相談センター」にご連絡ください。

    「きょうと新型コロナ医療相談センター」に電話

    電話番号:075-414-5487(365日24時間、京都府・京都市共通)

    自己検査や無料検査で陽性となった場合

    65歳以上の方、重症化リスクのある方、妊婦の方は医療機関へ相談してください。

    ●65歳未満の重症化リスクのない方は、下記の申請フォームより陽性者登録をしてください。

     ※診断・検査結果を電子申請し登録することで、宿泊療養や生活支援物資などの療養支援を受けることが可能となります。(療養支援の申込先は陽性登録完了時にショートメッセージサービス(SMS)でセンターから連絡されます。)

    ⦅申請フォーム⦆

    京都府 新型コロナウイルス感染症 陽性者登録 電子申請フォーム(検査キット用)(別ウインドウで開く)

    参考図 ※京都府ホームページより引用

    京都府新型コロナ健康フォローアップセンター(京都府ホームページ)(別ウインドウで開く)

     京都府では、新型コロナウイルス感染症の陽性者のうち無症状または軽症で重症化リスクが低いと考えられる方の療養を支援するため、「京都府新型コロナ健康フォローアップセンター」を設置しています。

    健康フォローアップセンターでは、

    1. 医療機関で陽性と診断された発生届出対象外の方の陽性者登録
    2. 重症化リスクの低い方で自己検査や無料検査により陽性が判明した方の陽性者登録
    3. 症状悪化時の相談対応
    4. 宿泊療養施設の入所申込
    5. 生活支援物資やパルスオキシメーター貸出の申込

    などの支援を行っています。

    健康フォローアップセンターに関するお問い合わせは、総合相談班(電話075-708-2439、24時間対応)までお電話ください。

    関連情報について