ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    恋志谷神社 春の大祭・秋の大祭

    • 更新日:2019年3月28日
    • ID:1188

    後醍醐天皇ゆかりの「恋志谷(こいしだに)神社」

    恋志谷神社

    時は鎌倉末期。幕府と対立し笠置山に難を逃れるために身をよせていた後醍醐天皇。後醍醐天皇を慕うある高位の女官が天皇の身を案じ遠く伊勢から療養の身にもかかわらず駆けつけてきました。が、時すでに遅し・・・。天皇は追手から逃れるために、笠置山を発った後。女官はとうとう自害してしまいます。

    そして、「天皇のことを案じ、恋い焦がれ、病に苦しむような辛いことは自分一人で十分。人々の守り神になりたい」と遺言されたということです。これを哀れんだ人々が祠を建て祀ったのが「恋志谷神社」のはじまりだと言い伝えられています。最後まで「天皇が恋しい、恋しい」と言い続けていたところから、いつしか親しみを込めて「恋志谷さん」と呼ばれるようになりました。

    「恋志谷さん」へ通じる恋路橋を歩いて渡ってお参りすると、願いごとがよく叶うとか。

    毎年、春と秋にお祭りが開催されます。

    • 4月2日 午前10時から 春の大祭
    • 9月2日 午前10時から 秋の大祭
    恋志谷神社の写真

    恋志谷神社

    お問い合わせ

    南山城村産業観光課

    電話: 0743-93-0105

    ファックス: 0743-93-0444

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム