令和元年10月1日から水道料金の消費税率が変わります
- 更新日:2021年4月30日
- ID:972
南山城村簡易水道料金は、10月から消費税率の引き上げに伴い10月1日以降新たに使用した分から新税率10%が適用されます。
ただし、10月1日以前からの継続使用分は旧税率8%となるため、継続使用の方は11月検針(請求)分から新税率10%となります。

水道料金のしくみ

毎月1回 水道使用量を確認します(検針)
原則、毎月10日から15日にメーター検針で使用量を確認し、その検針日が属する月の使用水量としています。
検針日から検針日までを1ヶ月の単位としているため、使用月と請求月にずれが生じます。
たとえば、10月分は9月の検針日から10月の検針日までの使用量についての料金となります。


水道料金表(税抜き)
用途 | (1)基本料金(1ヶ月につき) 水量:料金 | (2)超過料金 (基本水量を超えて1立方メートルにつき) |
---|---|---|
一般用 | 10立方メートルまで:2,500円 | 160円 |
営業用 | 30立方メートルまで:4,500円 | 150円 |
口径別 | 13mmまで | 20mmまで | 25mmまで | 50mmまで | 75mmまで |
---|---|---|---|---|---|
(3)メーター使用料 | 40円 | 60円 | 70円 | 150円 | 1,735円 |

水道料金の計算方法
上記料金表の(1)基本料金、(2)超過料金、(3)メーター使用料の合計に消費税を加算した額が水道料金となります。
計算例:一般用・メーター口径13mm・使用水量が35立方メートルの場合
((1)+(2)+(3))×1.10=((1)2,500円+(2)4,000円+(3)40円)×1.10=7,194円(小数切捨て)
(補足)
(2)超過料金の詳細 超過量(35立方メートル-10立方メートル)×160円
水道料金早見表(税率10%総額表示)
水道料金早見表 メーター口径13mm (PDF形式、275.03KB)
水道料金早見表 メーター口径20mm (PDF形式、277.66KB)
水道料金早見表 メーター口径25mm (PDF形式、276.90KB)
水道料金早見表 メーター口径30mmから50mm (PDF形式、282.26KB)
水道料金早見表 メーター口径75mm (PDF形式、275.29KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
南山城村建設環境課
電話: 0743-93-0106
ファックス: 0743-93-0444
電話番号のかけ間違いにご注意ください!