議員名簿
- 更新日:2020年4月13日
- ID:1225
議席番号 | 氏名 | 住所 | 党派 | 当選回数 |
---|---|---|---|---|
1 | 頭鬼 久雄(ずき ひさお) | 南山城村大字高尾小字母出47番地 | 無所属 | 1 |
2 | 木下 喜美子(きのした きみこ) | 南山城村大字北大河原小字釜ノ子29番地18 | 無所属 | 1 |
3 | 齋藤 和憲(さいとう かずのり) | 南山城村大字北大河原小字釜ノ子29番地373 | 日本共産党 | 2 |
4 | 鈴木 かほる(すずき かおる) | 南山城村大字北大河原小字前畑25番地 | 日本共産党 | 2 |
5 | 山口 亘(やまぐち わたる) | 南山城村大字田山小字ヒヤデ38番地1 | 無所属 | 2 |
6 | 德谷 契次(とくたに けいじ) | 南山城村大字高尾小字サルガ久保38番地 | 無所属 | 3 |
7 | 廣尾 正男(ひろお まさお) | 南山城村大字南大河原小字半在22番地 | 無所属 | 3 |
8 | 久保 憲司(くぼ けんじ) | 南山城村大字田山小字割尾坂36番地1 | 無所属 | 5 |
9 | 奥森 由治(おくもり よしはる) | 南山城村大字北大河原小字奥田24番地 | 無所属 | 4 |
10 | 梅本 章一(うめもと しょういち) | 南山城村大字北大河原小字釜ノ子29番地599 | 公明党 | 5 |

役職
- 議長 梅本 章一
- 副議長 奥森 由治
- 監査委員 齋藤 和憲

常任委員会(任期 2年)

総務厚生常任委員会
定数5人

委員氏名
- 委員長 久保 憲司
- 副委員長 鈴木 かほる
- 廣尾 正男
- 木下 喜美子
- 梅本 章一

所管事務
総務財政課、財産施設課、企画政策課、税住民福祉課、保健医療課、選挙管理委員会、固定資産評価審査委員会の所管事項のほか、他の委員会に属さない事項

土木経済常任委員会
定数5人

委員氏名
- 委員長 德谷 契次
- 副委員長 齊藤 和憲
- 山口 亘
- 頭鬼 久雄
- 奥森 由治

所管事務
産業観光課、建設環境課および農業委員会の所管事項

予算決算常任委員会
定数10人

委員氏名
- 久保 憲司
- 德谷 契次
- (議長を除く9人)

所管事務
予算および決算に関する事項
正副委員長は、議会申合せ事項により各常任委員会から交互に選任する。

議会運営委員会(任期 2年)
定数6人

委員氏名
- 委員長 廣尾 正男
- 副委員長 久保 憲司
- 奥森 由治
- 德谷 契次
- 山口 亘
- 齋藤 和憲

所管事務
- 本会議および全員協議会の運営に関する事項
- 議長の諮問する事項
- その他必要と認める事項

議会広報編集委員会(任期 2年)
定数5人

委員氏名
- 委員長 鈴木 かほる
- 副委員長 德谷 契次
- 齋藤 和憲
- 木下 喜美子
- 頭鬼 久雄

所管事務
議会だより「南山城」の編集・発行(年4回)

全員協議会

構成員
議員全員

所管事務
議長が招集
議案の審査、議会の運営に関する協議または調整

広域連合議会

京都府後期高齢者医療広域連合
定数1人

議員氏名
- 木下喜美子

構成
京都市を除く府内全市町村
14市11町村

相楽東部広域連合
定数4人

議員氏名
- 梅本 章一
- 久保 憲司
- 鈴木 かほる
- 頭鬼 久雄

構成
相楽郡3町村
和束町・笠置町・南山城村

京都地方税機構
定数1人

議員氏名
- 德谷 契次

構成
京都市を除く府内全市町村
14市11町村

一部事務組合議会

相楽郡広域事務組合
定数2人

議員氏名
- 梅本 章一
- 山口 亘

構成
相楽郡1市4町村
木津川市・精華町・和束町・笠置町・南山城村

国民健康保険山城病院組合
定数2人

議員氏名
- 廣尾 正男
- 齋藤 和憲

構成
相楽郡1市3町村
木津川市・和束町・笠置町・南山城村

相楽中部消防組合
定数2人

議員氏名
- 梅本 章一
- 奥森 由治

構成
相楽郡1市3町村
木津川市・和束町・笠置町・南山城村
お問い合わせ
南山城村議会事務局
電話: 0743-93-0121
ファックス: 0743-93-3030
電話番号のかけ間違いにご注意ください!