[2020年5月22日]
新型コロナウイルス感染症に関しまして、感染者やその家族、医療機関などに対する正確な知識に基づかない不当な差別、偏見、いじめ、SNSによる誹謗中傷などは許されません。
だれもが感染者、濃厚接触者になりうる状況であることを受け止めていただき、お互いに相手のことを思いやる気持ちを持っていただきますようお願いいたします。
憶測やデマなどによる情報に惑わされず、国や京都府、村から発信する正確な情報に基づき、冷静な対応をお願いします。
また、法務省の人権擁護機関では、新型コロナウイルス感染症に関連する不当な差別、偏見、いじめ等の被害に遭った方からの電話相談を受け付けています。
・みんなの人権110番(全国共通人権相談ダイヤル)
☎ 0570-003-110 (平日:午前8時30分から午後5時15分まで)
・子どもの人権110番
☎ 0120-007-110 (平日:午前8時30分から午後5時15分まで)
・外国語人権相談ダイヤル
☎0570-090-911 (平日:午前9時から午後5時15分まで)
コロナウイルス感染症に関連するぺージ
新型コロナウイルス感染症について-差別でお困りの方へ(厚生労働省のホームページにリンク (別ウインドウで開く)
新型コロナウイルス感染症に備えて(首相官邸のホームページにリンク) (別ウインドウで開く)