ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    令和7年度 南山城村職員(一般行政職・土木技術職)採用試験のおしらせ

    • 更新日:2025年7月1日
    • ID:2981

    南山城村職員(一般行政職・土木技術職)を募集します

    南山城村職員採用試験を次のとおり実施します。

    1.試験区分および採用予定人数

    試験区分および採用予定人数

    職種

    採用予定人数

    一般行政職

    若干名

    土木技術職

    若干名


    2.受験資格  

    〈一般行政職〉昭和60年4月2日以降に生まれた人で高等学校卒業以上の学歴またはこれと同等以上の学力を有する人。

    〈土木技術職〉昭和50年4月2日以降に生まれた人で土木の専門的な知識を有する者または令和8年3月末日までに修了見込みの人。

    ※地方公務員法第16条の規定に該当する人は受験できません。


    3.試験の日時および場所
    試験の日時および場所等

    区  分

    試 験 日

    場  所

    試験内容

    第1次試験

    令和7年9月21日(日)

    南山城村役場

    (一般行政職)教養試験・適性試験
    (土木技術職)教養試験・適性検査・専門試験

    第2次試験

    令和7年11月中の予定

    (第1次試験合格者に通知します)

    南山城村役場

    (一般行政職)面接試験
    (土木技術職)面接試験

    4.受験申込手続および申込受付期間

    (1)申込用紙の請求

     受験申込書は、

     ・添付ファイル(受験申込書)をダウンロードする

     ・南山城村総務財政課で受け取る

     ・郵送請求する

    以上のいずれかの方法で入手してください。

     郵送による請求の場合は、封筒のおもてに「採用試験受験申込書請求」と朱書きし、140円切手を貼った郵便番号、あて先明記の返信用封筒(角2サイズ)を同封して、総務財政課あてに請求してください。

    (2)受験申込みの方法

     申込みは指定の受験申込書に、次の書面を添付して提出してください。

    ≪添付書類≫ 1.履歴書   2.最終学校卒業証明書または卒業見込証明書 3.最終学校成績証明書 

    (3)受験申込受付期間

    受付期間≫令和7年7月1日(火)から令和7年7月31日(木)までの土曜日、日曜日、祝日を除く開庁日

    持参の場合 午前8時30分から午後5時までに申込用紙等を総務財政課に持参してください。

    郵送の場合 封筒の表面に「採用試験申込書在中」と朱書きし、必ず簡易書留で送付してください(令和7年7月31日(木)午後5時までに必着のこと)。

    郵送の控え(受領証)は受験票が届くまで保管しておいてください。

    書類の不備がある場合は受付できません。         


    5.申込書および履歴書の取扱い

      受験申込みの際に提出いただいた申込書や履歴書等は返却しませんのでご了承ください。

     

    6.採用予定日 令和8年4月1日

     

    7.給与等 南山城村職員の給与に関する条例に基づき支給されることになっており、初任給については次のとおりです。

    給与等

    大学卒

    短大卒

    高校卒

    220,000円

    204,400円

    188,000円

     上記の額は、令和7年4月1日現在の基本給です。

     上記の金額は今後改定される場合があり、また、職歴などがある方はその経歴に応じて加算される場合があります。上記のほか、諸手当がそれぞれの支給条件に応じて支給されます。


    8.申込書の提出先・問い合わせ

     南山城村役場総務財政課

    〒619-1411

    京都府相楽郡南山城村大字北大河原小字久保14番地1

    電話 0743・93・0102(直通)

    お問い合わせ

    南山城村総務財政課

    電話: 0743-93-0102

    ファックス: 0743-93-3030

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム