政策・企画
- 令和6年度 デフレ完全脱却のための総合経済対策事業のお知らせ [2024年9月1日]
南山城村地域応援商品券のご利用をお忘れなく。
- 令和7年度コミュニティ助成事業の募集について [2024年8月26日]
- 南山城村空き家バンクのご案内 [2024年8月14日]
南山城村空き家バンクは、村内にある空き家を有効活用することで移住・定住を促進し、地域活動の維持と活性化を図ることを目的としています。(令和6年8月13日更新)
- 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の活用実績について [2024年3月29日]
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業の活用実績
- 令和6年度 デフレ完全脱却のための総合経済対策事業のお知らせ [2024年3月25日]
南山城村地域応援商品券の発行について
郵便局保管期間内に受け取りができなかった方、または代理の方が受け取る場合
南山城村地域応援商品券取扱事業者のご案内(最新版) - 南山城村過疎地域持続的発展市町村計画 [2024年3月14日]
- デフレ完全脱却のための総合経済対策事業について [2024年2月1日]
- 南山城村 むらづくりビジョンの公表について [2023年4月18日]
南山城村 むらづくりビジョンの公表について
- 南山城村第9次高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画 [2021年9月30日]
- 第9次高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画(答申) [2021年9月30日]
2021年度から3年間の高齢者福祉施策と介護保険事業の方向性を示す「南山城村第9次高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画(案)」として南山城村高齢者福祉計画・介護保険事業計画策定委員会から、答申されました。
- 南山城村第9次高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画(素案)に係るパブリックコメントの結果について [2021年9月30日]
高齢者の福祉・介護の在り方の基本方針となる「南山城村第9次高齢者福祉計画・南山城村第8期介護保険事業計画」の策定にあたり、素案に対してパブリックコメントを実施した結果(提出していただいたご意見の概要とそれに対する南山城村の考え方)について公表します。
- 第2期南山城村人口ビジョン まち・ひと・しごと創生総合戦略の公表 [2021年7月13日]
令和2年度から始まる新たな人口ビジョンと総合戦略を策定しました。
- 南山城村の女性の職業生活における活躍の推進に関する特定事業主行動計画について [2021年5月25日]
女性の職業生活における活躍の推進に関する法律第15条第5項に基づき、南山城村における女性職員の活躍の推進に関する特定事業主行動計画を公表します。
- 株式会社トレードきのこ工場立地に関する協定書の締結について [2021年4月28日]
京都府および南山城村の企業誘致活動の結果、南山城村へ初の企業進出が決定し、平成29年12月21日、株式会社トレードと企業立地に関する協定書を締結しました。
- 南山城村一般廃棄物(ごみ)処理基本計画(令和2年10月策定) [2021年4月8日]
- 人事行政の運営等の状況の公表 [2021年3月31日]
南山城村人事行政の運営等の状況の公表に関する条例第7条にもとづき公表します。
- 南山城村障害者活躍推進計画を策定しました [2020年4月6日]
- 南山城村全域が京都府移住促進特区に [2018年8月15日]
「京都府移住の促進のための空家及び耕作放棄地等活用条例(移住促進条例)」に基づき、空き家・農地活用により移住促進や地域活性化を図ることを目的として指定された地域を紹介します。
- 社会資本総合整備事業(都市再生整備計画)の事後評価について [2018年5月28日]
- 「部落差別の解消の推進に関する法律」が施行されました [2017年10月18日]
「部落差別の解消の推進に関する法律」が平成28年12月9日に成立し、同月16日に施行されました。
- 地方行政サービス改革に関する取組状況等の公表について [2017年3月31日]
- 人事行政の運営等の状況の公表 [2016年6月25日]
南山城村人事行政の運営等の状況の公表に関する条例第7条にもとづき公表します。
- 都市再生整備計画(北大河原地区)について [2013年11月15日]
- 南山城村第4次総合計画 [2012年12月28日]
南山城村では、今後10年間の方向性を示す「第4次総合計画を策定いたしました。
- 相楽郡東部3町村(笠置町、和束町、南山城村)の広域業務連携について [2011年4月24日]
相楽郡東部3町村(笠置町、和束町、南山城村)の広域業務連携について
- パブリックコメント [2006年12月15日]
パブリックコメントとは、村が重要な計画などを立案する際に、その案を公表し、寄せられた意見などを考慮し最終案をつくっていく一連の手続きをいいます。