南山城村議会定例会(12月)の結果
- 更新日:2022年12月23日
- ID:2633

令和4年第4回定例会
月日 | 曜日 | 内 容 |
---|---|---|
12月 2日 | 金 | 開会 1日目:一般質問 |
12月12日 | 月 |
2日目:議案審議 |
12月13日 | 火 |
予算決算常任委員会 |
12月15日 | 木 | 3日目:一般質問 |
12月22日 | 木 | 4日目:議案審議 閉会 |
南山城村議会定例会に提出された議案はすべて原案どおり可決されました。
議案号数 | 件 名 | 議決年月日 | 議決結果 |
---|---|---|---|
同意第2号 | 南山城村自治功労者の表彰につき同意を求める件 | 令和4年12月6日 | 同意 |
同意第3号 | 南山城村固定資産評価審査委員会の委員の選任につき同意を求める件 | 令和4年12月6日 | 同意 |
諮問第2号 | 人権擁護委員の推薦につき意見を求める件 | 令和4年12月6日 | 適任 |
諮問第3号 | 人権擁護委員の推薦につき意見を求める件 | 令和4年12月6日 | 適任 |
議案第44号 | 地方公務員法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の件 | 令和4年12月6日 | 原案可決 |
議案第45号 | 南山城村職員の定年等に関する条例の一部を改正する条例の件 | 令和4年12月6日 | 原案可決 |
議案第46号 | 職員の高齢者部分休業に関する条例の制定の件 | 令和4年12月6日 | 原案可決 |
議案第47号 | 南山城村個人情報の保護に関する法律施行条例の制定の件 | 令和4年12月6日 | 原案可決 |
議案第48号 | 南山城村情報公開・個人情報保護審査会条例の制定の件 | 令和4年12月6日 | 原案可決 |
議案第49号 | 南山城村公の施設の指定管理者の指定の手続等に関する条例の一部を改正する条例の件 | 令和4年12月6日 | 原案可決 |
議案第50号 | 京都府市町村職員退職手当組合規約の変更について | 令和4年12月6日 | 原案可決 |
議案第51号 | 令和4年度南山城村一般会計補正予算(第5号)の件 | 令和4年12月22日 | 原案可決 |
議案第52号 | 令和4年度南山城村国民健康保険特別会計補正予算(第3号)の件 | 令和4年12月22日 | 原案可決 |
議案第53号 | 令和4年度南山城村簡易水道特別会計補正予算(第4号)の件 | 令和4年12月22日 | 原案可決 |
議案第54号 | 令和4年度南山城村介護保険特別会計補正予算(第4号)の件 | 令和4年12月22日 | 原案可決 |
選挙第1号 | 南山城村選挙管理委員会委員および同補充員の選挙の件 |
令和4年12月22日 | 決定 |
発議第2号 | GIGAスクール構想による一人1台端末や通信環境の整備・維持、ICTを活用した教育の振興のための恒常的な国の支援策の創設に関する意見書 | 令和4年12月22日 | 原案可決 |
質問順 | 議員氏名 | 質問事項 |
---|---|---|
1 | 德谷 契次 | 1.高齢者施設について 2.人口減少の対策について 3.村勢と村づくりについて |
2 | 奥森 由治 | 1.開発指導について 2.高齢者福祉施策について |
3 | 頭鬼 久雄 | 1.農家に対しての支援は 2.カーブミラーの取り換え |
4 | 鈴木 かほる | 1.災害に備えて地域防災計画の具現化のために 2.コロナの中での暮らしのために 3.高齢者の健康生活のために |
5 | 齋藤 和憲 | 1.メガソーラー開発について 2.キノコ工場建設について |
6 | 木下 喜美子 | 1.観光振興計画の進捗状況について 2.村所有の残土置き場の活用について |
お問い合わせ
南山城村議会事務局
電話: 0743-93-0121
ファックス: 0743-93-3030
電話番号のかけ間違いにご注意ください!