例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
南山城村農業委員会委員及び農地利用最適化推進委員定数条例 | ◆平成29年3月23日 | 条例第2号 |
南山城村農業委員の推薦の求め及び募集並びに候補者の選考に関する要綱 | ◆平成29年3月23日 | 要綱第3号 |
南山城村農業委員会選挙事務取扱規程 | ◆平成元年10月27日 | 農業委員会規程第2号 |
南山城村農業委員会規程 | ◆平成元年10月27日 | 農業委員会規程第1号 |
南山城村農業委員会会議規則 | ◆平成元年10月27日 | 農業委員会規則第1号 |
|
||
南山城村農業経営支援センター設置要綱 | ◆平成7年12月1日 | 要綱第8号 |
南山城村農業構造政策推進会議設置要綱 | ◆平成7年4月1日 | 要綱第5号 |
南山城村分担金条例 | ◆昭和34年12月3日 | 条例第12号 |
南山城村農林産物直売所設置条例 | ◆平成15年3月11日 | 条例第23号 |
南山城村農林産物加工場設置条例 | ◆平成16年4月1日 | 条例第4号 |
南山城村農林産物加工場管理運営規則 | ◆平成17年4月1日 | 規則第2号 |
南山城村農林業省力化推進事業補助金交付要綱 | ◆令和4年3月18日 | 告示第11号 |
南山城村農林漁業振興事業補助金等の交付に関する規則 | ◆昭和48年9月25日 | 規則第2号 |
南山城村農林漁業振興事業補助金等交付要綱 | ◆昭和48年9月25日 | 要綱第4号 |
南山城村特別融資制度推進会議設置要綱 | ◆平成7年4月1日 | 要綱第4号 |
南山城村農業経営基盤強化資金利子助成金交付要綱 | ◆平成7年12月1日 | 要綱第7号 |
南山城村経営体育成支援事業交付規則 | ◆平成26年4月22日 | 規則第4号 |
南山城村野菜等生産基盤づくり資材購入費補助金交付要綱 | ◆平成28年10月1日 | 要綱第10号 |
南山城村高品質茶業継続支援交付金交付要綱 | ◆令和2年12月1日 | 告示第33号 |
特定農地貸付規程 | ◆平成3年7月26日 | 規程第3号 |
農山漁村建設総合対策費補助金交付規則 | ◆昭和33年8月7日 | 規則第1号 |
南山城村農業用施設、農地災害復旧事業に係る原材料等支給要綱 | ◆令和6年4月1日 | 告示第14号 |
南山城村農業経営改善計画認定実施要綱 | ◆令和6年8月15日 | 告示第37号 |
担い手農家育成助成金交付事業交付要綱 | ◆平成3年4月10日 | 要綱第6号 |
担い手農家育成助成金交付事業実施要領 | ◆平成3年4月10日 | 種別なし |
担い手農家育成助成金交付事業実施基準 | ◆平成11年9月29日 | 種別なし |
南山城村青年就農給付金給付規則 | ◆平成25年3月29日 | 規則第6号 |
南山城村青年等就農計画認定実施要綱 | ◆令和6年8月15日 | 告示第38号 |
南山城村農業経営開始資金交付要綱 | ◆令和6年9月12日 | 告示第44号 |
南山城村地域おこし協力隊員設置要綱 | ◆平成26年5月22日 | 要綱第9号 |
南山城村林地荒廃防止施設維持管理条例 | ◆昭和51年3月22日 | 条例第7号 |
南山城村中山間地域等直接支払交付金交付要綱 | ◆平成13年3月1日 | 要綱第16号 |
南山城村鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律の施行に関する事務取扱要綱 | ◆平成17年8月1日 | 要綱第4号 |
南山城村サル追い払い器具購入費補助金交付要綱 | ◆令和3年7月5日 | 告示第17号 |
南山城村狩猟免許取得助成事業費補助金交付要綱 | ◆平成26年4月1日 | 要綱第5号 |
南山城村火入れに関する条例 | ◆昭和60年3月29日 | 条例第5号 |
南山城村林地台帳事務取扱要領 | ◆令和2年1月6日 | 要領第1号 |
南山城村森林整備利活用事業補助金交付要綱 | ◆令和6年4月1日 | 告示第12号 |
南山城横断林道(三国越線)維持管理規程 | ◆昭和61年4月1日 | 規程第1号 |
|
||
南山城村新たな魅力開発応援事業補助金交付要綱 | ◆令和4年3月24日 | 告示第6号 |
南山城村景観計画策定委員会設置要綱 | ◆平成29年2月2日 | 要綱第1号 |
南山城村観光推進協議会要綱 | ◆令和2年9月10日 | 訓令第16号 |
南山城村観光IoT活用推進協議会要綱 | ◆令和元年10月1日 | 要綱第30号 |
南山城村観光振興事業補助金交付要綱 | ◆令和2年7月1日 | 告示第13号 |
内容現在 令和7年1月1日